小排気量でがんばってたブログ

夏はバイク、冬はスキー記事多めです。全然関係ないことも書きますので悪しからず。

CBR250RR スパークプラグ交換

どうも。


今日はちょいと午後から時間があったので
ネットで注文していたスパークプラグでも交換しようかな〜?


ノーマル?イリジウム
やっぱそこ悩みますよね〜


やっぱ安いしノーマルプラグでいっか〜
って思い先週くらいにお店にノーマルプラグを買いに行ったんだけど、
一本4〜500円と思っていたら

850円もしよる!!!

たっかwww
ネットで1本1000円くらいでイリジウム買えちゃうんですよね〜

ってことで結局イリジウムにしました!


もちろんメーカーは、なんばグランド花月ですわ!
中華製カウルにも貼ってありますしw


熱価はなにもいじってないので純正9番です。


そして4時ごろに作業開始〜!!


なんかネット見とると作業スペース無くてくそやりずらいとか、
3番シリンダーにめちゃめちゃてこずるって書いてありました...

まじかー

日暮れるまでには終わるかな〜?( ̄Д ̄;;

夜友達とご飯行くでそれまでには終わらせなかんな!



とりあえず邪魔そうなものを片っ端から取っていきます。


ここでゆず胡椒のワンポイントアドバイスコーナー!
何かしら狭いところで作業するときに「これは取らずに行けるかなー?」
って迷った時はサクッと取りましょう。

もちろん外す手間はかかるけど、たぶんそれを取るだけで、
それ以上に作業が楽になると思いますwww


さあプラグコードが見えました!

右側に4番

左側に1.2.3番が見えます。


そしたらラヂエーター下のピンを「そいっ!」と声を出し引っ抜きます!
(写真は半抜け状態です。)


サービスマニュアルではこのピンだけ抜いて作業するらしいんですが、
ラジエーター上のフレームについているスティのネジも左右両方外してしまいます!


ここを外すだけでラジエーターがだいぶ自由に動かせるようになるので
作業スペースが格段に広くなります!

ラジエーターをがばっ!と動かします。

見よ!この広々スペース!


上のスティを外すだけで手を広げるほどのスペースができますよ!

仮にこれでも狭いって方は電動ファンも取ってしまいましょう!
見た感じ、おそらく上下2本のボルトでとまっているだけです!
(おそらくですよw 私は取ってないんで正確にはわかりませんw)


そして、プラグコードを引っこ抜き、
プラグレンチを3番にぶっ挿します!

そしてラチェット等をつかい外していきます。


ここでもゆず胡椒のワンポイントアドバイスコーナー!
当たり前のことかもしれませんが、作業はやりにくいとことかを先にやりましょう。

仮に1.2.4番を先にプラグ交換をして、ラスト3番やろう!
ってなって3番がどうしてもできないぜ・°・(ノД`)・°・
ショップに頼もう...
とかになった場合、1.2.4番をまた純正に戻さなければならない!
ってなるかもですからね!
プラグの場合は1.2.4番がイリジウムで3番だけ純正とかでも走るとは思うんで問題ないですが。

たとえばオイル交換とかで下のドレンから全部抜いてしまって、フィラーキャップorレベルゲージが固すぎて開かねーーー!
とかになったらエンジンかけれませんので詰みますw



話は戻りプラグ交換へ

左が純正、右がイリジウム

ん?

純正きれいだなw
コロナ汚れもついてないしw
もしかしたら友達がお店からバイク買った時、納車前に変えられてたかもwww


ま、いっか!w
イリジウムへレベルアップするしw
実際距離どんなけ走ってるかわからんしw
てかもう新品プラグあるしw

で新品プラグをプラグレンチに装着し、取り付けていきます。


メーカー推奨ではプラグのガスケットがヘッドについてから(手で回せなくなるくらいから)90度締めこむそうですが、
私はなんとなく心配なのでさらにぐいっっ!と締めこみますw

緩すぎて圧縮漏れするとやだしw

ただ締めすぎると、ネジ山なめたり、ヘッドが割れたりしますので注意です!
(あくまで自分流なんで仮にこのブログを見て作業をして「壊れたんだが!」とか言われても知らないので悪しからずw)


同様に1.2番も交換します。


最後4番は反対側に回り
プラグコードを引っこ抜き、

同様に作業を...


作業を...


を...




ラジエーターのアッパーホース邪魔すぎwwwww

こんなところに伏兵がww


なんとかプラグレンチを入れ、交換完了!


もしクーラントも交換時期の方は同タイミングでやってしまえば、
アッパーホースも外してしまえるのでだいぶ作業が楽になると思いますw

エンジン始動確認し、取り外したパーツをもとに戻していきます。


ここもいろいろ戻す前に始動確認をしましょう!

交換終わり!って言ってカウルとかも全部もどしてから、
もしエンジンかからん!ってなったらまた全部外さないといけないですからね!


ちなみに外した4本です。右から1番。

全体的に若干焼け気味かなー?4番だけ少し濃い感じ?

ま、気にするほどでもないですね!


そんなこんなで何だかんだ5時前にはカウル取り付けまでの全部の作業が終わりました。
思いのほか時間かからなかった!


と言うか「CBR250RRは他のフルカウルバイクと比べプラグ交換がめちゃ大変!」
とか言われてて、ちょっとビビりながら作業してましたが、3番も苦も無く交換できて
正直な話、楽勝でした。

他の4発のフルカウルバイクのプラグを交換したことないんで
作業性の優劣はわかりませんw


自分的にはラパンのプラグ交換のほうがだるい気がしますw


その点、カブやDTの単発勢は3秒くらいで作業が出来てしまうのでくそ楽ですねwww



ちょっと長くなりましたが、そんな作業報告でした!



では!