小排気量でがんばってたブログ

夏はバイク、冬はスキー記事多めです。全然関係ないことも書きますので悪しからず。

テキトーツーリング(小里川ダム⇒矢作ダム)

さて、今回は久々CBRですw

 

ふらっと適当に目的地を特に決めずにツーリング行ってきました。

しかし今回はソロではない!

 

たまに一緒に林道を走るTLM220R乗ってる野郎君と初のオンロードツーリングです!

なにを乗ってるかって

 

TLM野郎はイントルーダー1400(逆車)にのっておる!

f:id:koyokoyo1991:20160802214005j:plain

1400のアメリカンのわりに車体は小さくアメリカンにしては軽快な動きをします。

 

朝9:00頃に集合し、とりあえずは走りなれた363号線を抜け小里川ダムを目指します。

363号線はこのプチ峠が最高に楽しくて、昔何回もUターンして走ってましたw

f:id:koyokoyo1991:20160802213955j:plain

 

そしてブイーンとはしり小里川ダム到着!

f:id:koyokoyo1991:20160802213959j:plain

f:id:koyokoyo1991:20160802214001j:plain

 

小里川ダムは「重力式コンクリートダム」である。

放水はしてなかったが上からの景色は壮大なものがある。

携帯でも落とそうものなら、自慢のトラ車でも取りに行くのが一苦労である(取りに行けるとは言ってない)

f:id:koyokoyo1991:20160802213957j:plain

f:id:koyokoyo1991:20160802213958j:plain

 

そして反対側の奥に見える観覧車っぽいのはそうです、あれです。

f:id:koyokoyo1991:20160802214000j:plain

 

今は亡きピンチャポーとよく来た道の駅「おばあちゃん市・山岡」の巨大水車

である。

f:id:koyokoyo1991:20160802214002j:plain

木製水車としては日本一のサイズです。

 

そしてここは寒天が有名だそうで、

寒天ラーメンなるものを食べた。

f:id:koyokoyo1991:20160802214003j:plain

美味いかといわれると「美味い!」とは言い難いw

しかし天ぷら、漬物もついてこれで500円なのでコスパはいいですよ!

 

そしてデザートはもちろん

f:id:koyokoyo1991:20160802214004j:plain

1日1ソフト

味はささゆり味だそうだ。

美味い!が!普通のバニラにしか感じないw

味覚オンチか!!

 

で、そこからどこ向かおうかと話していて、矢作ダムを目指すことに!

ブイーンと走らせ矢作ダムへ!

 

矢作ダムは「アーチ式コンクリートダム」である。

f:id:koyokoyo1991:20160802214006j:plain

こちらも放水はしていなかった。

 

そしてここ矢作ダムはダム湖の回りをぐるっとウネウネ道が続いているんですね~

f:id:koyokoyo1991:20160802213956j:plain

そして一番のオヌヌメは地図上側のウネウネ区間です。

道が比較的きれいで走りやすい!

 

イントルもこのバンク角である。

f:id:koyokoyo1991:20160802213950j:plain

マフラー低いから擦りそうで(というかたまに擦ってたが)後ろから見てて怖かったw

彼のイントルは軽快なアメリカンを目指しているそうです。

 

ちょろっと乗せてもらったがこのハンドルの位置。

f:id:koyokoyo1991:20160802213953j:plain

f:id:koyokoyo1991:20160802213951j:plain

f:id:koyokoyo1991:20160802213952j:plain

普段CBR乗ってるせいかこのハンドルのイントルは普通に乗るだけでもなかなかの恐怖体験であったw よくこれであんな峠をすいすい走れるな!w

しかしトルクがヤバい!なんじゃこれって感じw

さすがVツインの1400㏄だ!

私が所有している4車種すべての排気量を足しても足らないぜ!!

 

イントルーダー 1400cc>>>(ラパン 660cc+CBR 250cc+TLM 260cc+DT 125cc)

 

で、TLM野郎が17時から予定があったため、帰りにコメダでコーヒーブレイクをして帰宅したのであった。

 

ルートは行き当たりばったりでこんな感じでした。

f:id:koyokoyo1991:20160802213954j:plain

実走行距離は150km前後のプチツーでした!

しかし久々にCBRで走ったがやっぱ楽しいね!特にうねうね道がw

 走りは排気量じゃないぜ!!!これが「小排気量でがんばるブログ」の所以ですw

 

 

では!