小排気量でがんばってたブログ

夏はバイク、冬はスキー記事多めです。全然関係ないことも書きますので悪しからず。

(人柱)CBR600RRのフロントブレーキディスク交換したぜ!

ロクダボのディスク交換しましたよ。

 

以前からブレーキング時にガタガタと振動し、ジャダーがひどかったのである。

とかいいつつ、放置プレイをかましていた。

(スキー行きまくっててお金もなかったので)

 

で、この前のはてブツーリングもそのまま行っていたのである。 

が、箱根や伊豆の峠でブレーキをかけると、ものっそい振動がw

 

これからバイクシーズンだしさすがに直すかな。

しかし私はバイク用のスタンドを持ってないのである。

 

そこで考えた結果、バイクを上から引っ張って持ち上げるというエキセントリックな方法でなんとかフロントタイヤを持ち上げることに成功。

f:id:koyokoyo1991:20170429141625j:plain

そしてタイヤを外す。

 

さすがにこのまま放置は危ないのでどうやってこのままキープするか考える。

 

ふと目に入ったのが、この異様に長いスライダーであった。

f:id:koyokoyo1991:20170429141642j:plain

ここにウマをかければ安定するやないか!

とひらめき実行。

f:id:koyokoyo1991:20170429141627j:plain

抜群の安定感

このスライダーはバイク購入時からついていたが、「スライダー長すぎだろ」とずっと思っていた。

ヘルメットをかけておくくらいしか用途が見つからなかったが、こんなところで役に立つなんて…

 

で、本題へ

ホイールを台の上に置き回転させ、ディスクのゆがみを確認することに

めさめさ歪んでるぅぅうぅう~~ぅうっ

 

ここでディスク購入を決意

純正部品の値段調べてみると左右2枚で5万円オーバー

サンスターとかブレーキング社とかも6万オーバー

 

いや、さすがに高いぜ。

 ここはやはり安心安全の中国産かな…

 

いろいろと調べた結果買ったのがこちら!

ババン!

f:id:koyokoyo1991:20170429141632j:plain

 メーカーは国産ヘルメットメーカーのようなロゴ「Arashi」

f:id:koyokoyo1991:20170429141633j:plain

サーキットやジムカーナでも使っている人もいて、作りもいいと、なかなか評判はいいようだ。 

 

ショップの謳い文句でも

こちらのローターはディスクOMEメーカーの信頼ある製造ラインによって同工程によって製造されております。均一な研磨痕は高精度なサーフェイス処理の証です。正規品は走行中の振れ等の心配もございませんのでご安心下さい。

とのこと(信じるか信じないかはあなた次第

 

私がはてブロの人柱になろうじゃないか!

 

ということで取り付け。

これが

f:id:koyokoyo1991:20170429141635j:plain

こうなって

f:id:koyokoyo1991:20170429141636j:plain

こう(※新品ディスクはしっかり脱脂のこと)

f:id:koyokoyo1991:20170429141637j:plain

 

ちなみにディスク固定用のボルトは使いまわしは怖いので12本全部新品に交換。

(中国産ディスク使うくせに何をいっているんだこいつ)

f:id:koyokoyo1991:20170429141634j:plain

新品時にすでにネジロックが塗られているので特に追加で塗る必要はない。

 

ディスク新品のためキャリパーのピストン戻し作業も行う。

f:id:koyokoyo1991:20170429141628j:plain

 

とりあえず、全部のピストンを出す。

※ピストン抜け落ちないため&指突っ込めるスペース確保のため間にものを挟む

f:id:koyokoyo1991:20170429141629j:plain

↑↓の作業をするときはフルードタンク を開けて量を確認しながらやらないとエア噛んだり、溢れてくるので注意ね

 

そしてピストンをきれいにして押し戻します。

f:id:koyokoyo1991:20170429141630j:plain

今回は指でピストン押し戻せたが、戻せなかったらOHしたほうがいいかもらしい

対向4ポットはOH面倒なのでスムーズに戻ってくれてよかったです。

 

ちなみに今回洗浄に使ったのはこちら

f:id:koyokoyo1991:20170429141631j:plain

WAKO'SのパーツクリーナーBC-2(¥1500) 

 そこらへんに売っているパーツクリーバー(¥300)はだいたい速乾性だが、

これは痴漢遅乾性のため、汚れにしみこみ、ぶっかけてから悠々自適に洗浄ができるので便利だった。洗浄性能も申し分ない。

鈴鹿の走行会の時にもらって使ってなかったが、ここでものすごい役に立った。

さすが安心と信頼のワコーズである。

 

そしてバイクと合体!!!

f:id:koyokoyo1991:20170429141639j:plain

うむ、ウェーブディスクかっこいいな(自惚れ)

インナーのゴールドもいい感じ!

 

ついでにここまでやったらブレーキフルードの交換もやっちゃえって感じでやちゃった。

f:id:koyokoyo1991:20170429141638j:plain

特にエア混入や派手な汚れはなかった。まあハードブレーキングしてませんしw

バイクはフルード交換、エア抜きが「一人でできるもん!」なので楽ですね。

 

とりあえず試乗

おお!!ジャダーが起きない!ただそれだけで感動!w

安全な速度、道で何度かブレーキングを行う。

ジャダーが出ない分しっかり握れるのでブレーキの利きもいいゾ!

 

問題なさそうなので試乗がてら安定の363号線へ向かう。

ジャダーがなくなったおかげでブレーキでコーナー突っ込めるぞ!

ブレーキングが怖くないし楽しいぞ!

さっさと交換しとけばよかったと後悔してます。

 

走行後

f:id:koyokoyo1991:20170429141641j:plain

ブレーキパッドは赤パッドでパッド残量もあったため、ついてたやつをそのまま使用!

当たり前ですがきれいにディスクに接してないですね~

まあ走ってれてばアタリもついていい感じになるでしょう!

 

ということでフロントの足元がかっこよくなりました。 

f:id:koyokoyo1991:20170429141640j:plain

中国ディスクがどのくらいもつのか不明ですが、今のところ満足!

 

ちなみにフロントのホイールベアリングも怪しかったので一緒に交換しています。

DIYがモットーだが、タイヤ外してもってけば交換工賃2160円とお安かったのでライコランドでやってもらったため写真はなし。

 

これで安心してバイクシーズンを迎えることができます。

 

 

では!