小排気量でがんばってたブログ

夏はバイク、冬はスキー記事多めです。全然関係ないことも書きますので悪しからず。

CBR1000RRと行く三ヶ根山スカイライン!

バン!!!

f:id:koyokoyo1991:20170508223052j:plain

f:id:koyokoyo1991:20170508223051j:plain

CBR1000RR(SC77) 2017モデル!

 

そう、このブログに2回ほど登場したことがある、CB1300SF乗っていたアーリーが新型の1000ダボ買った。

↑のツーリングの時に俺の6ダボ乗ったらSS欲しくなったとか言って買いよったw

 

3月18日には納車されていたが、天候やお互いの都合によりなかなかツーリングに行けず、やっと行ってきました。

 

まずは高速性能を試すために高速にのり、

そこからコーナリング性能を試すために愛知県蒲郡にある

三河湾スカイライン三ヶ根スカイライン

 

という感じで行ってきた。

 

三河湾スカイライン三ヶ根スカイラインも初めて行ったので

 

まずは峠道インプレ

三河湾スカイライン

 細かなコーナーは少なく、緩い高速コーナーが多い感じです。

もともと有料道だったが今は無料化されたせいか道は荒れていて、落ち葉や草も多く

攻めるにはちょっと怖い感じ。

距離は16キロくらいとそこそこあるが、道路わきには木が生い茂っているので景色を見えるポイントも少なくてぶっちゃけ「うーむ」って感じでした。

ただ、一部区間は走りやすくて行った当日もツナギを着たゼッケン付きのSSで走っている人もいました。

  

三ヶ根スカイライン

 こっちは有料道でバイクは270円

有料だけあって道も綺麗に整備されている。

東側から入ると、すぐに超絶クネクネ道が待っていて道も綺麗なのでものすごい楽しいw

見よ、この峠道を!

f:id:koyokoyo1991:20170508223049j:plain

 

途中からは緩いハイスピードコーナーが多くこっちはこっちで楽しい。

PAや休憩所の入り口がブラインドになってるとこもあるのでそこは安全運転で!

 

距離は5キロくらいと短いので一回通るだけだとちょっともったいないかも。

私はクネクネ道を3回くらいUターンして走っていたw

ただ、こっちも木が生い茂ってるので走っているときはところどころ景色が見える感じ。

PAでは視界が開けていて三河湾が見える。

f:id:koyokoyo1991:20170508223054j:plain

 

 

続いてはCBR1000RRインプレッション!

高速でも三ヶ根山でも乗らせてもらったので感じたことを適当にw

(自分の6ダボとの比較になりますので感性は人それぞれ。)

 

ついに今回の1000RRから国内仕様もフルパワー化されました。

最高出力(kW[PS]/rpm 141[192]/13,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm 114[11.6]/11,000

およそ200馬力!

トルクも10キロオーバー!

 

では

高速編

速度は詳しくは言えない数字かもしれない今日この頃だが、一言で言うと

「速いけど遅い」

はっ?と思うかもしれないけど、マジでこんな印象。

 

速度は出ているのに全然スピード感がない。

まじで「え?メーターおかしくない?」ってくらい体感速度と実速度があってないw

6ダボからすると圧倒的に空力がよくて、下のトルクもあるからスイ~っと車速がのってしまう。

加速感も6ダボの高回転に入った時にドカンとくる感じではなく、下からずっとパワーがある感じ?(人のバイクだからそっとアクセル開けたからかもしれんが。)

とにかく空力がよくて高速での風が苦にならない!

 

 

峠編

新車を倒したらえらいことになるので峠ではそこそこで押さえましたが、こちらもひとこと言うと

「乗りやすすぎる」

なにこれってくらい素直に動いてくれる。

「俺なんかうまくね?」って勘違い出来るくらい乗れてる気がするw

車重は6ダボとほぼ同じくらいだが、250ccクラスに乗ってる気がするくらい軽く感じる。

倒しこむのも全然怖くなく、安心して走れます。

 

その後自分の6ダボでも三ヶ根山走ったけど、

「自分のバイクこんなに乗りにくかったっけ?w」ってくらいですわw

 

 

今回の1000RRはSTDモデルだが、オプションでクイックシフターを装備していたので話題のクイックシフターも使ってみた。

クイックシフターとは↓

シフトチェンジ時のクラッチとスロットル操作を不要としたクイックシフターを、CBR1000RR SPに搭載。シフトロッドに配置されたストロークセンサーが、シフトペダルの操作荷重を信号に変換。ECUが持っている車速、エンジン加減速状態、ギアポジションの情報と合わせることで、燃料噴射の停止タイミング、スロットルバルブ開度、点火時期を制御し、ミッションギアの駆動荷重を抜くことでシフトを実行。またシフトフィールの作り込みで、違和感のない自然で上質な操作感を実現している。また、シフトペダルにかかる踏力に応じた制御タイミングを、シフトアップ/ダウンとも3段階ずつ調整可能としている。

 

使ってみたがぶっちゃけようわからんw

シフターのセッティングをまだあんましてないらしいから、ちゃんとセッティング出来れば楽なのかも知れんが、慣れてないとシフトダウンに違和感がw

 

 

最後に謎なところをひとつあげると、

このモデルからフルカラー液晶メーターでかっこよい

f:id:koyokoyo1991:20170508223055p:plain

いろいろなセッティングもこの画面で出来るしすごい多機能なんだが・・・

 

ガソリンメーターが無いw

ガソリン無くなってきたらガソリンランプが点灯するらしいが、

そこはメーターつけとけよwwwって感じw

 

 

と、いう感じで走ってばっかで全然写真を撮って無かったので文字ばっかの記事になってしまいました。

 

他のSSは乗ったこと無いから、なんとも言えないんだけど、

こんな乗りやすいリッターSSを作るホンダさん、すごい通り越して怖いレベルw

 

SPモデルなんて電子制御サスで、もっと乗りやすいらしいからもうなにがなんだか。

 

結論

CBR1000RRは反則

 

 

 

では!

(人柱)CBR600RRのフロントブレーキディスク交換したぜ!

ロクダボのディスク交換しましたよ。

 

以前からブレーキング時にガタガタと振動し、ジャダーがひどかったのである。

とかいいつつ、放置プレイをかましていた。

(スキー行きまくっててお金もなかったので)

 

で、この前のはてブツーリングもそのまま行っていたのである。 

が、箱根や伊豆の峠でブレーキをかけると、ものっそい振動がw

 

これからバイクシーズンだしさすがに直すかな。

しかし私はバイク用のスタンドを持ってないのである。

 

そこで考えた結果、バイクを上から引っ張って持ち上げるというエキセントリックな方法でなんとかフロントタイヤを持ち上げることに成功。

f:id:koyokoyo1991:20170429141625j:plain

そしてタイヤを外す。

 

さすがにこのまま放置は危ないのでどうやってこのままキープするか考える。

 

ふと目に入ったのが、この異様に長いスライダーであった。

f:id:koyokoyo1991:20170429141642j:plain

ここにウマをかければ安定するやないか!

とひらめき実行。

f:id:koyokoyo1991:20170429141627j:plain

抜群の安定感

このスライダーはバイク購入時からついていたが、「スライダー長すぎだろ」とずっと思っていた。

ヘルメットをかけておくくらいしか用途が見つからなかったが、こんなところで役に立つなんて…

 

で、本題へ

ホイールを台の上に置き回転させ、ディスクのゆがみを確認することに

めさめさ歪んでるぅぅうぅう~~ぅうっ

 

ここでディスク購入を決意

純正部品の値段調べてみると左右2枚で5万円オーバー

サンスターとかブレーキング社とかも6万オーバー

 

いや、さすがに高いぜ。

 ここはやはり安心安全の中国産かな…

 

いろいろと調べた結果買ったのがこちら!

ババン!

f:id:koyokoyo1991:20170429141632j:plain

 メーカーは国産ヘルメットメーカーのようなロゴ「Arashi」

f:id:koyokoyo1991:20170429141633j:plain

サーキットやジムカーナでも使っている人もいて、作りもいいと、なかなか評判はいいようだ。 

 

ショップの謳い文句でも

こちらのローターはディスクOMEメーカーの信頼ある製造ラインによって同工程によって製造されております。均一な研磨痕は高精度なサーフェイス処理の証です。正規品は走行中の振れ等の心配もございませんのでご安心下さい。

とのこと(信じるか信じないかはあなた次第

 

私がはてブロの人柱になろうじゃないか!

 

ということで取り付け。

これが

f:id:koyokoyo1991:20170429141635j:plain

こうなって

f:id:koyokoyo1991:20170429141636j:plain

こう(※新品ディスクはしっかり脱脂のこと)

f:id:koyokoyo1991:20170429141637j:plain

 

ちなみにディスク固定用のボルトは使いまわしは怖いので12本全部新品に交換。

(中国産ディスク使うくせに何をいっているんだこいつ)

f:id:koyokoyo1991:20170429141634j:plain

新品時にすでにネジロックが塗られているので特に追加で塗る必要はない。

 

ディスク新品のためキャリパーのピストン戻し作業も行う。

f:id:koyokoyo1991:20170429141628j:plain

 

とりあえず、全部のピストンを出す。

※ピストン抜け落ちないため&指突っ込めるスペース確保のため間にものを挟む

f:id:koyokoyo1991:20170429141629j:plain

↑↓の作業をするときはフルードタンク を開けて量を確認しながらやらないとエア噛んだり、溢れてくるので注意ね

 

そしてピストンをきれいにして押し戻します。

f:id:koyokoyo1991:20170429141630j:plain

今回は指でピストン押し戻せたが、戻せなかったらOHしたほうがいいかもらしい

対向4ポットはOH面倒なのでスムーズに戻ってくれてよかったです。

 

ちなみに今回洗浄に使ったのはこちら

f:id:koyokoyo1991:20170429141631j:plain

WAKO'SのパーツクリーナーBC-2(¥1500) 

 そこらへんに売っているパーツクリーバー(¥300)はだいたい速乾性だが、

これは痴漢遅乾性のため、汚れにしみこみ、ぶっかけてから悠々自適に洗浄ができるので便利だった。洗浄性能も申し分ない。

鈴鹿の走行会の時にもらって使ってなかったが、ここでものすごい役に立った。

さすが安心と信頼のワコーズである。

 

そしてバイクと合体!!!

f:id:koyokoyo1991:20170429141639j:plain

うむ、ウェーブディスクかっこいいな(自惚れ)

インナーのゴールドもいい感じ!

 

ついでにここまでやったらブレーキフルードの交換もやっちゃえって感じでやちゃった。

f:id:koyokoyo1991:20170429141638j:plain

特にエア混入や派手な汚れはなかった。まあハードブレーキングしてませんしw

バイクはフルード交換、エア抜きが「一人でできるもん!」なので楽ですね。

 

とりあえず試乗

おお!!ジャダーが起きない!ただそれだけで感動!w

安全な速度、道で何度かブレーキングを行う。

ジャダーが出ない分しっかり握れるのでブレーキの利きもいいゾ!

 

問題なさそうなので試乗がてら安定の363号線へ向かう。

ジャダーがなくなったおかげでブレーキでコーナー突っ込めるぞ!

ブレーキングが怖くないし楽しいぞ!

さっさと交換しとけばよかったと後悔してます。

 

走行後

f:id:koyokoyo1991:20170429141641j:plain

ブレーキパッドは赤パッドでパッド残量もあったため、ついてたやつをそのまま使用!

当たり前ですがきれいにディスクに接してないですね~

まあ走ってれてばアタリもついていい感じになるでしょう!

 

ということでフロントの足元がかっこよくなりました。 

f:id:koyokoyo1991:20170429141640j:plain

中国ディスクがどのくらいもつのか不明ですが、今のところ満足!

 

ちなみにフロントのホイールベアリングも怪しかったので一緒に交換しています。

DIYがモットーだが、タイヤ外してもってけば交換工賃2160円とお安かったのでライコランドでやってもらったため写真はなし。

 

これで安心してバイクシーズンを迎えることができます。

 

 

では!

私をスキーに連れてって

最近ブログに書くことが無いので

 

スキーヤ―こよこよがなんとなく

今シーズンに行ったスキーの回数調べてみた。

 

2016

11/20 ウイングヒルズ白鳥リゾート
12/11 チャオおんたけスノーリゾート
12/17 開田高原マイアスキー
12/25 鷲ケ岳スキー場
12/28 ホワイトピアたかす
12/30 鷲ケ岳スキー場

2017
1/2 ホワイトピアたかす
1/3 めいほうスキー場
1/14 ホワイトピアたかす
1/15 ウイングヒルズ白鳥リゾート
1/21 ホワイトピアたかす
2/4 ホワイトピアたかす
2/5 ホワイトピアたかす
2/12 ホワイトピアたかす
2/18 愛知クエスト
2/25 栂池高原スキー場
2/26 栂池高原スキー場
3/5 鷲ケ岳スキー場
3/18 めいほうスキー場
3/25 ホワイトピアたかす
4/1 鷲ケ岳スキー場
5/4(予定) 志賀高原
5/5(予定) 志賀高原

 

GWに行く志賀高原も含めると23日行っている。

 

ざっくり金額を調べてみる。

もちろん行く人数によって交通費も変わるし、

リフト券代も一律ではないがざくっと計算すると

 

1日リフト券2500円+交通費2500円=5000円

5000円×23日= 115000円!!

 

それに加え、朝昼夜のご飯代+温泉代を含めると、

15万円オーバーであった。

 

そりゃお金タマリマセンワナ。

 

4/1を最後に行ってないので行きたいですね~

今シーズンはたぶんGWの志賀高原がラストランかな!

待ってろ志賀高原!!

f:id:koyokoyo1991:20170425213159j:plain

2015の写真なのでこよこよはまだボードやってまね。

 

 

私をスキーに連れてって

ゲレンデがとけるほど恋したい

という方(女の子希望)、是非一緒に行きましょう。

 

 

連絡待ってます。

 

 

では。

春うららか、はてなブログツーリングオフ in 西伊豆

そうです、いってきました、ついに。

 

ぼっちさん (id:botti_bk)企画、はてなブログの一大イベント

 

はてなブログツーリングオフ2017春爛漫in西伊豆!!!!

 

実を言うと、まともにツーリングするのは10月末が最後だったので約半年ぶりであるwww

で、いきなりのロングツーリングなのでちょっぴり不安であった。

 

ま、そんなことはさておき

 

4/16(日)9:00 箱根集合

 

…はえぇな。

 

ちょうど富士市にお友達がいたのでとりあえず掛け合ってみる

 

こよ「15日の夜私を泊めて!!」

友「おk」

こよ「おk」

 

ということで一足先に15日の昼過ぎにはもう富士市に来ていたのである。

 

友達と合流し、昼飯に寿司食おう!ってなったが、

気が付いたらなぜかここにいた。

f:id:koyokoyo1991:20170418213008j:plain

さわやか げんこつハンバーグ

 

そして気が付いたら夜ごはんには山梨県甲府ほうとうを食べていた。

f:id:koyokoyo1991:20170418213006j:plain

 

で、気が付いたらあっちだかこっちだかの温泉に入っていた。

f:id:koyokoyo1991:20170418213005j:plain

 

夜景と星空を眺めながら入れるほったらかし温泉です!
(写真はホームページの引用です、はい。)

f:id:koyokoyo1991:20170418213007j:plain

ここは最高なロケーションでマジでやばお。

 

 

そして来たるは16日!!!

ついにこの日がやってきた!

 

ドキドキが止まらず前夜はぐっすり眠れたのは言うまでもない。

7:30ごろに友達の家をあとにし目指すはMAZDAスカイラウンジ!!!

 

ぶいーーーーんと峠をはしり

到着。

 

集合場所付近をうろうろしていると

左腕に「はやとぅ」の文字が書いた幼女養生テープを付けた人が!!!!!

 

コミュ症の私だが、勇気を振り絞り恐る恐る声をかけてみる。

こよこよ「は…は、は、はや…はやとぅさんですか??」

はやとぅさん「Yes, I am.」

 

そして自分と同じDグループの方々も後ろにぞろぞろと!!

あの噂のなまものさんやAkiさんが!!

 

そして感動の対面に話が弾んでいると他の方々もどんどん集まってきて、

ついに全員集合!25名?26名?

一人ひとり軽い自己紹介をして、朝ごはんを食します。

f:id:koyokoyo1991:20170418212954j:plain

 

ここからはグループごとに移動します。

自分のDグループのメンバーはこちら!

D(★) よっしー (id:michimani) Honda CBR1000RR
D はやとぅ (id:hayatOoooo) YAMAHA YZF-R6
D こよこよ (id:koyokoyo1991) Honda CBR600RR
D なまもの (id:namamono04) Honda CBR600RR
D id:aug080504 Honda CBR600RR
D(■) Aki (id:makkunakkun) Honda CBR1000RR SP

小排気量である600cc4台を大排気量の1000ダボでサンドイッチされツーリングへと向かうのであった。

 

富士山を横目に目指すはスカイポート亀石!

f:id:koyokoyo1991:20170418212951j:plain

とはいっても私はここら辺の地理感は皆無のため、ただただ前に付いていくだけであった。

先導してくれたよっしーさんに圧倒的感謝です!!!

 

前によっしーさん、はやとぅさん

f:id:koyokoyo1991:20170418212950j:plain

後ろになまものさん、aug080504さん、最後にAkiさん

f:id:koyokoyo1991:20170418212949j:plain

 

そしてD班の前にはB班も一緒に走っていました!

見にくいけど見てくださいここ。

f:id:koyokoyo1991:20170418212953j:plain

動画見ていてふと気が付いたんですが、ぼっちさんはオサレにコーナリング中にイン側の足を出していますね。

これは完全に沼にハマってしまった人がやるあれですわwww(褒め言葉)

 

で、スカイポート亀石到着!

f:id:koyokoyo1991:20170418212957j:plain

ホンモノレプソルとパチモンレプソルが並びました。

しかしやっぱ1000ダボかっこええな…

 

しれっと1000ダボの倒立フォークとラジアルマウントキャリパーを自分のと交換しとけばよかった。

 

ここで20~30分みんなでおしゃべりをして再び出発!

 

続いての目的地

西天城高原牧場の家!

 

めちゃめちゃ視界の開けた峠が最高に気持ちよかった!!

f:id:koyokoyo1991:20170418224120j:plain

こんな気持ちのいい峠道は愛知県にはありませんね。

近場に欲しいです。

 

そして目的地到着!

バン!!!

f:id:koyokoyo1991:20170418212959j:plain

25台が一か所にぎゅうぎゅう詰めに収めます。

まるでレッドバロンの売約済みエリアのように。

 

それを撮るカメライダーたちの図

f:id:koyokoyo1991:20170418213000j:plain

 

さ、ノルマのソフトを食べましょう。

f:id:koyokoyo1991:20170418213001j:plain

写真と手の角度がおかしいって?

そう、この手はAkiさんの手である。

 

私はいつものごとくアイスをもらった瞬間に

写真を取ることを忘れ一口かじってしまったので、

Akiさんのソフトを拝借したのである。

 

時は13:30程、最終目的地だるま山レストランへと向かいます!

f:id:koyokoyo1991:20170418224122j:plain

ラストオーダーの時間も迫っていたのと前にバイクがいなかったので法定速度で安全に目的地へ向かったのである。

f:id:koyokoyo1991:20170418224121j:plain

 

目的地到着。

時刻14:15 (L.O14:30)

なんとか間に合いました。

しれっと念願のなまものさんの6ダボとコラボ写真を収め

f:id:koyokoyo1991:20170418213003j:plain

 

昼ごはんを食べます。

f:id:koyokoyo1991:20170418213004j:plain

そばでした。

 

で、ぞろぞろと他のグループも集まってきて、

最後はおしゃべりして記念撮影して解散

f:id:koyokoyo1991:20170418212955j:plain

ぼっちさん含むオフローダーは解散後の林道いくらしく

ものすごい興味があったし、ちょうど自分もオフ車(CBR600RR)に乗ってたので行こうか迷いましたが、時間もちょっと遅めだったので諦めました(すっとぼけ)

 

解散後、途中まではAkiさんとなまものさんの後ろについて走っていました!

Akiさんとなまものさんはツーリング中は自分の後ろだったので

最後に後ろ姿を見ることができてよかったです。

f:id:koyokoyo1991:20170418212952j:plain

 

いろいろ書いてたつもりが自分のグループの話ばかりになってしまいましたw

 

あとは新東名をのんびりと帰ってきました!

さすがに6ダボに400キロ近く乗っていたのでケツが割れそうなくらいいたかったです。家に帰ってからお尻を確認したら見事に二つに割れていました。

 

 

以上、ちょっと長くなってしまいましたが、はてブロツーリングでした!

企画していただいたぼっちさん!

先導していただいたよっしーさん!

ケツ持ちしていただいたAkiさん!

Dグループのみなさん!

他のグループのみなさん!

本当にありがとうございました!

 

他のグループの方であまり絡めなかった人もいましたが、次回また絡みましょう!!

 

久々のロングツーリングで最高に楽しかったです!!!

 

 

では!