小排気量でがんばってたブログ

夏はバイク、冬はスキー記事多めです。全然関係ないことも書きますので悪しからず。

盆休み能登半島ツーリング!

お盆休みにぶいーーんと走ってきました。

2泊3日で能登半島です。

 

とは言っても毎度この時期はバイク乗ってない友達も一緒に旅行するので

ライダーにとってはサポートカー付きツーリングになります。

 

1日目

岐阜県からくる友達もいたので一宮JCTの渋滞回避の為、

AM8時に養老SAに集合します。

 

おもっくそ雨に打たれます。

開幕初日から雨ツーリングでした。

 

福井経由で海沿いの道や東尋坊でも寄りながら行こうって話でしたが、

雨だったためそのまま高速でぶいーーんと1泊目の目的地へ。

実は東尋坊は行こうと思ったけど、道間違えて戻るのめんどくさくてそのままスル―したのは内緒。

 

石川県に入ったあたりで天気も曇り空になってきました。

そして宿泊場所は金沢駅からすこし行ったところにある

キャンプ場「医王の森キャンプ場」です。

バンガロー!

f:id:koyokoyo1991:20170824213439j:plain

バイクに荷物が何もない。そう、サポートカー付きだからね。

 

ってな感じでまったりしてBBQ

f:id:koyokoyo1991:20170824213440j:plain

 

最近BBQで流行りのアヒ―ジョ!!

f:id:koyokoyo1991:20170824213456j:plain

そして時間の都合上、現地合流になった友達を金沢駅まで迎えに行って

わいわいして就寝です。

 

1日目のルート

 

 

2日目

朝10時ごろのんびりと出発します。というか寝坊w

 

この日がツーリングメインデーになります!

 

石川県+海+バイクといえばそうです。

みんな大好き千里浜なぎさドライブウェイ!!

f:id:koyokoyo1991:20170824213441j:plain

ウェーイw

f:id:koyokoyo1991:20170824213442j:plain

そう、バイク乗りだと知ってる人が多いと思いますが、海岸沿いをバイク、車で走れるんです。

 

とは言っても、オンロードバイクで怖くない?って方、

ロクダボはオフ車なんです!

走るところはめちゃめちゃしっかりと固められてるので全然怖くないというか

もはや舗装路とあんま変わらないレベルwww

f:id:koyokoyo1991:20170824213443j:plain

さすがハイグリップタイヤのα-13、オフロードなのにめっちゃグリップする。(ちがう)

もちろん急発進や急ブレーキかけると余裕で滑ります。 

 

そして能登半島をのうのうと走ります。

晴れたぜ!!めっちゃ気持ちいいぜ!!

f:id:koyokoyo1991:20170824213444j:plain

 

昼ごはんを食すために「道の駅とぎ海街道」に寄ります。

確か能登豚丼てきなの食べた気がする。

そして気になるソフトがあった!

f:id:koyokoyo1991:20170824213445j:plain

ジャガイモソフト…

これはブロガーとして食べるしかない!

 

と意気揚々と買いに行ったら機械の故障で買えませんでした…

マジかよ…

俺は何のためにはてブロをやっていたのだろうか。

 

と落ち込んでいたが、別のそそる看板が。

f:id:koyokoyo1991:20170824213447j:plain

「世界一長いベンチ」460.9m!?どういうことや?!

 

と階段を上がっていくと、まず目に飛び込んできたのがこちらの景色!

f:id:koyokoyo1991:20170824213446j:plain

うおーーーー!すげー!海きれーーー!!!

めっちゃ入りたい!!!

 

そしてこれ、世界一長いベンチ!

f:id:koyokoyo1991:20170824213455j:plain

奥までずっと繋がってます。

ベンチなのに誰も座ってなく、存在意義がないオブジェと化していたので私が座りました。

 

 ベンチでリラックスしたことろで、再び海沿いを走り、

f:id:koyokoyo1991:20170824213438j:plain

輪島を越え目指すは白米千枚田

 

道の駅 千枚田ポケットパーク!

f:id:koyokoyo1991:20170824213448j:plain

おお~すげ~迫力ある~~!

ここでやっとソフトへたどりつけたのである。

ここの米でつくったポン菓子が入った米ソフトである。

f:id:koyokoyo1991:20170824213449j:plain

能登塩チョコレートをかけて食べればおいしさ満点。

ちなみに私的には塩はいらない派かなwww

 

 で、大外ではないが、能登半島をグルり回って、能登島を通って

本日の宿、「和倉温泉 はまづる」に到着です。

 

部屋からはオーシャンビュー(翌朝の写真)

f:id:koyokoyo1991:20170824213453j:plain

夕方にはビルに沈む夕日を眺めれました。

f:id:koyokoyo1991:20170824213451j:plain

そして今回のメインディッシュ!!!

通称「船盛り」

f:id:koyokoyo1991:20170824213452j:plain

鯛が一匹まるっと乗ってるぜ!

船盛りなんてまともに食べるの初かもしれん!とテンションあがってました。

能登なので味は言うまでもないですね。

 

腹いっぱい食べて、部屋に戻り、ワイワイして就寝しました。

 

2日目のルート 

 

 

3日目

この日は帰宅のための移動日で道中どっか寄ろうか迷ったが、雨雲レーダーを見ると天気も怪しかったので高速をひた走り、帰ってきました。

ひたすら高速淡々と走るって疲れるな…

 

富山で富山ブラックラーメン食べたけど、写真撮るの忘れたw

あ、岐阜のSAでソフトは食べましたよw

f:id:koyokoyo1991:20170824213454j:plain

 

そんなお盆の能登ツーリングでした。

 

 

では!!

イーハトーブの森でオフってきた。

7/29

エンジョイダートのスペシャル企画で

イーハトーブの森を走ってきました。

 

場所は富士山の西側。朝霧高原です。

富士山を見ながらオフロードうを楽しもう!という感じ。

 

朝、8時~受付開始だったので、当日だと早朝に家を出発せねばなりません。

 ということで前日の夜インしました。

 

富士山周辺、霧がすごいw

f:id:koyokoyo1991:20170804223939j:plain

 

そして夜中1時ごろ、朝霧高原道の駅に到着!

え?宿はハイエースですw

f:id:koyokoyo1991:20170804223940j:plain

ひとつ屋根の下でバイクと一夜を共にしました。

 

で、朝イーハトーブの森へ移動

TLMかDTどっち持ってくるか迷ったが、今回はTLMにしました。

f:id:koyokoyo1991:20170804223941j:plain

すげぇ人がいるw

こんな大きなイベントになってるとは知らなかったw

f:id:koyokoyo1991:20170804223945j:plain

 

天候にも恵まれ、どん曇りで富士山も綺麗に見えてますね~!

f:id:koyokoyo1991:20170804223946j:plain

え?見えない?写真うつり悪いかな?

 

 

心の綺麗な人には見えると思いますのでもう一度同じ写真貼りますね。

 

 

はい!f:id:koyokoyo1991:20170804223950j:plain

ま、そんな茶番は置いておきましょう。

 

ここはオフロード練習場って感じで、こんな岩場や丸太、ミニコースもあります。

f:id:koyokoyo1991:20170804223942j:plain

f:id:koyokoyo1991:20170804223944j:plain

 

最初はみんなで列になって、この施設をぐるっと回ってどんな感じか見学します。

f:id:koyokoyo1991:20170804223951j:plain

 

トライアル国際A級の野崎選手も来ていて、スクールがあったのですが、そうそうに定員に達し、私は受けることができませんでしたw

 

ということで、適当にふらふらと遊びますw

丸太越えや

f:id:koyokoyo1991:20170804223930j:plain

 

大型免許でおなじみ一本橋(なんか違う)

f:id:koyokoyo1991:20170804223935j:plain

 

岩越え

f:id:koyokoyo1991:20170804223931j:plain

 

こんなステアケースも。

f:id:koyokoyo1991:20170804223934j:plain

と、調子に乗っていたらこけましたw

f:id:koyokoyo1991:20170804223933j:plain

 

ヒルクライムもいろんなところにあっていろいろ挑戦!

一番きつかったのがここのヒルクライム

f:id:koyokoyo1991:20170804223936j:plain

一回目はなんとかギリギリ上り切ったで、2回目挑戦したらおもっきり失敗しましたw

f:id:koyokoyo1991:20170804223937j:plain

午後からちょっと雨降ってきたので写真等はとってないですが、一日中遊んできました。

次の日マジ全身筋肉痛でひどかったw

 

そんな動画はこちら。3分ちょい

 

なんか昔と比べ、いろいろ登れるようになってきた気がします。

そのうち猿投の広見林道の走れなかったところを挑戦したいですね~

 

広見林道をご存知ない方は是非一度行ってみてください。

さわやかな林道ですよ(遠い目)


 

そして最後に野崎選手がセローでステアケースというか壁を登っていました。

これが

f:id:koyokoyo1991:20170804234430j:plain

こうなって

f:id:koyokoyo1991:20170804234429j:plain

こう

f:id:koyokoyo1991:20170804234431j:plain

…私の知ってるセローじゃない!

 

 

という感じで帰りに富士ミルクランドによって

f:id:koyokoyo1991:20170804223948j:plain

恒例ソフトクリームを食べてきました!!!

f:id:koyokoyo1991:20170804223949j:plain

ちょっと寒いw

 

 

では!!

フランク食いに作手に行ってきた。

バイク乗りてぇな~

フランク食いてぇな~

 

そうだ、京都行こう

ということで愛知県三河地方にある「つくで手作り村」という道の駅に行ってきた。

 

ぶいーーーんと途中までかっとぶには最適な東海環状自動車道を走り、

そっからひたすら301号線をはしり

 

作手到着。全部で20台近くバイクがいます。

f:id:koyokoyo1991:20170724213016j:plain

センターアップマフラーの1000RRレプソルいる~~

 

という感じでスポーツバイクが多いんです、ここ作手は。

なぜならすぐ近くに本宮山スカイラインがあるのです。

 

以前行った事があって道は荒れてるけど結構楽しいところでしたね!

今回はちょっと時間の都合上行かなかったですが。

ちなみに行った事は無いですが、フラット砂利ダート林道もすぐ近くにあるそうです。

 

そしてお目当てのフランクを。

f:id:koyokoyo1991:20170724213018j:plain

f:id:koyokoyo1991:20170724213015j:plain

今、巷で流行ってる1日1ソフトというのがありますが、

昔、私は1日1フランクをモットーにツーリングしていたんです。

それを思い出させてくれるフランクでした(適当)

 

いや、まじでね、俺ここのフランクが今まで食べた中で1番うまいと思うんですよ!

是非三河地方に来たらここ作手か、岡崎の道の駅「藤川宿」でも同じの売ってたと思いますので食べてください。

 

軽く腹ごしらえをして三河湖へ

三河湖は初めて行くのでワクワクしながら向かいます。

f:id:koyokoyo1991:20170724230231j:plain

 

意気揚々と行くとそれはもう素晴らしい道でした()

f:id:koyokoyo1991:20170724213019j:plain

f:id:koyokoyo1991:20170724213020j:plain

 

ガチオフ車だったらもはやここに入って行くレベル

f:id:koyokoyo1991:20170724213021j:plain

 

ところどころ見える三河湖もいい感じでしたね~

f:id:koyokoyo1991:20170724213023j:plain

 ただ、ここ三河湖回りはキャンプ場やBBQ場、食べ物やもあって結構にぎわっているので車通りもそこそこで、あの狭い道で対向車もたまに来るため遊ぶにはちょっと危険ですね。

 

そんな感じでふら~っと走って帰りは420号~153号という道で帰ってきました。

 

 

が、

あと家まで20~30分くらいのところでゲリラ豪雨がw

ちょっと雨宿り

f:id:koyokoyo1991:20170724213024j:plain

「雨の中たたずむCBR600RRの図」

 

ただ、時間があまりなかったので結局豪雨の中バイクを走らせ帰ってきました。

 

全身あますところなくびしょ濡れでした。

ただ、この真夏に雨に降られると結構気持ちいいですw

 

なので雨はそんなに苦痛ではなく楽しみながら帰ってきましたw

 

ふらっと150kmくらいのプチツーで11時過ぎに出て、15時頃には帰宅!

ルートはこんな感じ。

 

久々の三河地方ツーリングでしたが、やはりフラッといくにはちょうどいいところです!

 

 

では!

 

マグネット式キルスイッチを取り付けた。

以前、私がマグネットキルスイッチ的なものを作ったのを覚えているだろうか。

 

忘れた・見てない・マグネット式キルスイッチって何?って方はこちらをどうぞw

この「的なモノ」は割とうまいこと作ったな~と自画自賛していたんですが、

やっぱり作りが適当だし、思い付きで作ったので見た目も微妙。

そしてたまに絶縁体が抜けてもスイッチが引っかかって動作してくれない時があったんです。

 

で、何だかんだでやっぱり本物がいいな~ってことで買ってしまったw

f:id:koyokoyo1991:20170712220600j:plain

 

ということで配線していきます。

f:id:koyokoyo1991:20170712220603j:plain

以前は「的なモノ」が壊れてもすぐに戻せるように純正キルスイッチに割りこませていましたが、今回は正規品でまあ大丈夫だろうってことで純正を取っ払ってしまいました!

スッキリ!

f:id:koyokoyo1991:20170712220602j:plain

 

で、スイッチを取り付けます。

ただ純正の配線を切って交換するだけ。

 

完成!

f:id:koyokoyo1991:20170712220601j:plain

 

動作確認。

ばっちりだ!(当たり前w)

 

という感じで、今後は多い日も安心です。

 

そして、純正キルスイッチは取り外したのでこのマグネットが

ある意味、鍵の役割をしてくれるので赤い部分を取り外しておけば、

エンジンかからないのでバイクの盗難防止にも役にたつんですね~

 

レーサーだからあんま関係ないけどw

 

 

あ、あと余談だけど

以前悩んでいたロクダボのリアホイールにHONDAマーク貼ってみた。

 

f:id:koyokoyo1991:20170712220558j:plain

f:id:koyokoyo1991:20170712220559j:plain

うーん、まあまあだなw

とりあえずはこのままでいってみましょうw

 

 

では!